下妻市立総上小学校の今

子どもたちの様子やお知らせをお伝えします。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1年生 昔遊び(1月30日)

保護者や地域の方々11名にお出でいただき,1年生が昔の遊び体験をしました。「あやとり」や「お手玉」,「おはじき」,「はねつき」,「メンコ」,「こま回し」,「けん玉」,「竹とんぼ」等,ていねいに教えていただき,子どもたちも興味深く楽しむこと…

職員研修(1月28日)

ICT関係の講師の方をお招きし,先生方が学習ソフトウェアの使い方の研修をしました。タブレットを使って,子ども達のノートをテレビの画面に映して話し合ったり,大切な点を色分けしたり,囲ったりする方法等を学びました。少しずつ,授業の中で実践していき…

避難訓練(1月25日)

下妻消防署から6名の講師の方をお招きし,火災を想定した避難訓練を実施しました。その後,煙体験を全員で体験し,6年生が代表で水消火器の使い方を学習しました。保護者の方3名も参加していただき,一緒に行いました。乾燥した日が続いていますので,火…

6年国会・ANA機体工場見学(1月23日)

インフルエンザの影響で残念ながら全員参加ではありませんでしたが,小学校最後の校外学習に出かけました。ANA機体工場では,整備の様子や飛行機が実際に離陸する様子を目の前で見ることができました。国会では,本会議場の傍聴席に座らせていただき,教科書…

3年オムラサキの幼虫(1月22日)

オオムラサキの指導をしてくださっている岡澤さんがオオムラサキの幼虫を補充してくれました。春になると木に登って新芽を食べるので木の根本に幼虫を置きました。「約半年も飲まず食わずに幼虫で冬を越すんだよ」という話に子ども達も驚いていました。

食育集会(1月22日)

下妻市に毎年,豚肉を無償提供してくださっている本校の保護者,山野さんをお招きし,食育集会を実施しました。山野さんからは「安全で美味しいお肉を生産しているので安心して残さず食べてください」というお話がありました。その後,食べ物に関するクイズ…

4年県庁・笠間焼体験(1月18日)

4年生が校外学習で茨城県庁見学・笠間焼体験を実施しました。県庁では職員の案内で茨城県や県庁の説明を受け,展望デッキからの眺めを楽しみました。その後,茨城県議会を見学しました。笠間焼では「手ひねり」を体験し,コップや湯飲み,お皿作りに苦戦し…

消費者教育6年(1月17日)

市の商工観光課より2名の講師をお招きし,6年生が消費者教育を実施しました。限られた予算の中で,家族の好みに合うようなカレーの材料をどう揃えるかを考えました。何を優先し,何を我慢するかをグループで話し合いました。これからの生活にも生かしてい…

6年生租税教室(1月16日)

市税務課から講師をお招きし,6年生の租税教室を実施しました。子ども達にとっては身近な消費税の他に様々な税金があることや,自分たちの生活がたくさんの税金の恩恵を受けていること等を学びました。最後に1億円の量や重さを体験し,予想外の大きさに驚…

校内書き初め展(1月15日)

全学年,書き初めを実施しました。1年生は「お正月」,2年生は「元気な子」,3年生は「うめの花」,4年生は「美しい空」,5年生は「新春の光」,6年生は「伝統を守る」です。子ども達の力作は廊下に掲示してありますので,来校の折にご覧ください。

下妻市出初め式(1月13日)

今年の下妻市の消防出初め式では,本校4年生の岩田さんと國府田さんが1日点検官に委嘱されました。本庁舎前では,300人以上の消防関係者を前に堂々とした態度で整列し,文化会館での式典にも参加し,パレードにも市長さんと一緒に参加しました。制服に…

3学期始業式(1月8日)

始業式の前に,5年担任に復帰した野部先生の紹介や「私も町の宝物絵画展」の表彰を行いました。始業式では,3人の代表児童が「勉強を頑張ります」「縄跳びを頑張ります」「テストで100点を目指します」「一日も休まず頑張ります」と,3学期の目標を力…

3学期 朝のあいさつ運動(1月8日)

3学期がスタートしました。今日は朝早くから,交通安全協会総上支部やPTA本部役員の方々が,子ども達のためにあいさつ運動に参加してくれました。寒い中でしたが,大きな声で子ども達にあいさつをかけてくださり,子ども達も元気いっぱいになりました。あり…